fc2ブログ

【組立】ネルセン工房 1/60 アストレイ レッドフレーム プラモデルキット

S252_60_astray_inask_001.jpg

S252_60_astray_inask_003.jpg

ランナー数35枚、DLデカール一枚、シルバーシール2枚
S252_60_astray_inask_004.jpg

同様なランナーが2セット用意されている。区別は色のみ。
組立の際、色がことなるパーツを選択的使用することが可能。
下記の作例は組立の際、パーツ選びの参考としてご利用いただけます。
S252_60_astray_inask_005.jpg

基本すべてアンダーゲート
S252_60_astray_inask_006.jpg

レッドは三種類
S252_60_astray_inask_007.jpg

特典鍔
S252_60_astray_inask_008.jpg

クローズアップすると塗装の粒子が荒いことがわかります。
S252_60_astray_inask_009.jpg

S252_60_astray_inask_010.jpg

股強化用のメタルパーツ、大スケールで、
バックパックでいろいろ取り付ける必要があるため、関節の強度が重要とのことですね。
S252_60_astray_inask_011.jpg

S252_60_astray_inask_012.jpg

ヘッド頭蓋骨部分、説明書の組立順ではなく、下記のように左側のパーツを先行して組み立てる方が良い。
完了後、本体に取り付けてください。
S252_60_astray_inask_013.jpg

S252_60_astray_inask_014.jpg

アンテナ良く取り付けなかったので、見た目悪かったです。ご了承ください。
S252_60_astray_inask_015.jpg

S252_60_astray_inask_016.jpg

S252_60_astray_inask_017.jpg

S252_60_astray_inask_018.jpg

関節パーツにはストッパー用の溝付き
S252_60_astray_inask_019.jpg

S252_60_astray_inask_020.jpg

メタルパーツはプラパーツに内包。
S252_60_astray_inask_021.jpg

S252_60_astray_inask_022.jpg

2種赤色パーツの組み合わせ方。ご参考まで
S252_60_astray_inask_023.jpg

S252_60_astray_inask_024.jpg

PE製とABS製のハンド関節がありますが、ABSがお勧め。
S252_60_astray_inask_025.jpg

S252_60_astray_inask_026.jpg

S252_60_astray_inask_027.jpg

S252_60_astray_inask_028.jpg

S252_60_astray_inask_029.jpg

アンダーゲートとはいえ、こちらの方が良く処理しないと、ゲートが目立ちます。
S252_60_astray_inask_030.jpg

S252_60_astray_inask_031.jpg

S252_60_astray_inask_032.jpg

S252_60_astray_inask_033.jpg

S252_60_astray_inask_034.jpg

専用ジョイントを利用すれば、背中にM3モデルのPG 1/60 タクティカルアームズも装着可能に。
※専用ジョイントについてはHPにて購入可能
S252_60_astray_inask_035.jpg

S252_60_astray_inask_036.jpg

S252_60_astray_inask_037.jpg

S252_60_astray_inask_038.jpg

S252_60_astray_inask_039.jpg

S252_60_astray_inask_040.jpg

関連記事

コメント

非公開コメント