【レビューⅡ】【組立】ネルセン工房 1/60 アストレイ レッドフレーム プラモデルキット
ネルセン工房 1/60 アストレイ レッドフレーム プラモデルキット の紹介記事この間掲載しておりましたが、
さらに詳細のレビューを見かけたので転載いたします。
前回の紹介内容より、←クリック
組立時の参考になれるのではないかと考えております。
具体的に:各関節可動紹介追加。PGアストレイとの比較追加。組合せ時の注意点追加。
ネルセン1/60アストレイは単純にMGのトレース+拡大版と思われがちですが、
内部パーツわけは新規構造、全体のバランスはMGとMB両方参考にしていました。
下記はMGとMBの比較。ネルセンの場合、上半身はMG風で、下半身はMB風になっています。

なか全身関節の組み合わせて本当にきついほうで、いくつかのところ削り込みが必要です。※あとで詳細説明。
一方で、素組の状態では各関節の保持力が優秀で、組立時、指の犠牲はある意味報われるのではないかと。

さらに詳細のレビューを見かけたので転載いたします。
前回の紹介内容より、←クリック
組立時の参考になれるのではないかと考えております。
具体的に:各関節可動紹介追加。PGアストレイとの比較追加。組合せ時の注意点追加。
ネルセン1/60アストレイは単純にMGのトレース+拡大版と思われがちですが、
内部パーツわけは新規構造、全体のバランスはMGとMB両方参考にしていました。
下記はMGとMBの比較。ネルセンの場合、上半身はMG風で、下半身はMB風になっています。

なか全身関節の組み合わせて本当にきついほうで、いくつかのところ削り込みが必要です。※あとで詳細説明。
一方で、素組の状態では各関節の保持力が優秀で、組立時、指の犠牲はある意味報われるのではないかと。

一部前回のレビュー内容と被るところに関しては翻訳略します。
クリアパーツ取り付け方向注意
帆が細い赤パーツ、取り付けがきついので、取り付け箇所のパーツ処理が必要。
- 関連記事
-
- 【レビューⅡ】【PG比較+可動】ネルセン工房 1/60 アストレイ レッドフレーム プラモデルキット
- 【レビューⅡ】【太刀+特典鍔】ネルセン工房 1/60 アストレイ レッドフレーム プラモデルキット
- 【レビューⅡ】【組立】ネルセン工房 1/60 アストレイ レッドフレーム プラモデルキット
- 【素組完成品】ネルセン工房 1/60 アストレイ レッドフレーム プラモデルキット
- 【組立】ネルセン工房 1/60 アストレイ レッドフレーム プラモデルキット
コメント