【旧】魔封真(MFZ)社 MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ デッカマン Ver 2.0 ガレージキット STICKLER_STUDIO
魔封真社 MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ Ver.デッカマン ガレージキット
3年前のキットをベースに、ディテールアップ+ウェプンセット+バックパックの追加で再販することになりました。
製作に必要なプラモデルキットは別購入となります。
ガレージキットは本体のパーツのみとなります。
単純な再販ではないため、発売するまで時間を要します。
HP検索キーワード(品番):「G273」本体+ウェプンセット
ベースの紹介はご確認はこちらです。
内容品のご確認はこちらです。
取扱説明書のご確認はこちらです。
完成品作例のご確認はこちらです。
【2019年4月5日】公式写真更新、近いうちに発売







【2018年11月12日】販売方式更新
本体(サーフェーサー塗装パーツ)+ウェプンセット(未塗装地色パーツ+エフェクト)


GMアーマーは調整中で予約スタートしていません。
3年前のキットをベースに、ディテールアップ+ウェプンセット+バックパックの追加で再販することになりました。
製作に必要なプラモデルキットは別購入となります。
ガレージキットは本体のパーツのみとなります。
単純な再販ではないため、発売するまで時間を要します。
HP検索キーワード(品番):「G273」本体+ウェプンセット
ベースの紹介はご確認はこちらです。
内容品のご確認はこちらです。
取扱説明書のご確認はこちらです。
完成品作例のご確認はこちらです。
【2019年4月5日】公式写真更新、近いうちに発売







【2018年11月12日】販売方式更新
本体(サーフェーサー塗装パーツ)+ウェプンセット(未塗装地色パーツ+エフェクト)


GMアーマーは調整中で予約スタートしていません。
【2018年10月20日】Ver.2.0完成品写真 および 設計図更新
GM-ARMSも大型化しています。
設計図更新
【2018年8月13日】3D CAD更新
キットインプリケーションを行い、デラックスベースを追加するとの話を聞いており、
2018年後半はほぼ本キットの開発に費やす予定とメーカから聞いておりましたが、
正直、ここまでのスケールになるとは予想できませんでした。
【2018年7月1日】
【2018年6月27日】
下記はプラモデルキットとVer 1.0とVer 2.0の比較になります。
【2018年6月15日】Ver 1.0 完成品写真
下記は当時のオフィシャル写真です。
- 関連記事
-
- 【取説】MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ デッカマン Ver 2.0 ガレージキット 魔封真(MFZ)社 STICKLER_STUDIO
- 【内容品】MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ デッカマン Ver 2.0 ガレージキット 魔封真(MFZ)社 STICKLER_STUDIO
- 【旧】魔封真(MFZ)社 MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ デッカマン Ver 2.0 ガレージキット STICKLER_STUDIO
- HG 1/144 RX-123 ガンダムTR-6 [ウーンドウォート] ハンドパーツセット ガレージキット 魔封真社 STICKLER_STUDIO
- 魔封真(MFZ)社 MG 1/100 GN-002 ガンダムデュナメス ガレージキット STICKLER_STUDIO
コメント
発売月と価格はいくらくらいになりますか?
2018-06-17 21:06 URL 編集
Re: タイトルなし
> 発売月と価格はいくらくらいになりますか?
現段階まだ未定ですね。
再販日と再販金額がわかり次第、HPにて出品いたします。
※その際HP検索キーワード(品番)をこの記事に更新いたします。
2018-06-18 14:20 INASK09 URL 編集