fc2ブログ

【レビュー】合金完成品 1/100 NZ-666 クシャトリヤ Steel Legend社

Steel Legend社クシャトリヤのレビュー転載です。
合金完成品だけあって、2.5KG前後の重量となっています。
ぼろりなく、塗装もなかなかの良いもの、
発売時の商品も同様なクォリティであれば、かなりのヒット製品になりますね。

HP検索キーワード(品番):「S270」

fc2blog_201810130038200a3.jpg


PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajdaqQps7EyfzIdNJzY4wYjZQFw1U5LibeR1B6N9wN6wEYj2JLxBMuJMQ.jpg
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajAXtLjaPu7w02dZNXQIk1TCYiaWMvicaj9IpF37fd0lOTEZszzb1bXvtQ.jpg
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajCqgoGQ0vRO0iaoFiaghnaRBZCcdF4zq88jLWjCbcOm0Nn5bIcnYdoBLw.jpg
fc2blog_201810130038136b7.jpg
fc2blog_20181013003811c24.jpg

ヘッド可動範囲がかなり広い
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajarcLbzvxbBIq4pNMic043tOVAONrbFp3hkTWAgR7h6XnlNTK53picdNA.jpg
fc2blog_20181013003809d31.jpg
アームも90度可動可能
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajRmsBUg7xQ3gbKtJ1ZVp3qAcfT1uicmalTYOwsc6mzWYLTBqibaHXNIKQ.jpg
肘120度可動
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajsFvZFxDichrTzB26XLnREtVB5qC4WR52hwOySZzOp1pYaMXvBzILicuQ.jpg
fc2blog_20181013003805368.jpg
腕はボールジョイント、残念ですが、ビームサーベル収納不可能
fc2blog_20181013003804b4b.jpg
腰左右回転可能。
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajKt5X8U2pzpd0XHbFlPfaEewIKB9tezTG2Prhg91aibAczu1AeDlZJzw.jpg
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajB3075gEia7pAZmQaHdOLjVFQUqAUiap0EFI1o1lztpdSWNror5IItI8A.jpg
股驚異な可動。レグは外装甲以外すべてメタルフレーム製なので、自立性が強い。
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajI6VA93wlCjdcsUYpOq14I9vlKV30xg0IEanXa3jdriaQnNp3De3hkzQ.jpg
この機体とは無縁な床ドンも可能。
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajMvXxmE1qkAdb4pwm9ShicBCa3I4PMoiah5WDGeR5TRIyJDyvhrgPuzpA.jpg
バインダーごとに印字が異なります。
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajavsQL3jOFlXmOBEM7icDPIM6lDAW3w4qm9tJvot02uaNoZlLAa2PHicw.jpg
ファンネルの比例がやや大きめです。
fc2blog_201810130043433b8.jpg
アームもバインダーごとに異なる印字となっています。
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajZQMmyIzzKgdaer5yaXcX1UcuGZ9Dsoqx3gXjdshR1t6pSqlK6qVMtg.jpg
ファンエルごとに異なる印字となっています、がファンネルのスタンドが付属されていません。
オプションで発売される?
fc2blog_201810130043424c8.jpg
もともとのバーニアは四角のスラスターに変更されていました。
fc2blog_20181013004345467.jpg
エフェクトパーツも付属されています。
fc2blog_20181013004347546.jpg
ファンネルコンテナー展開状態
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiaj7FwQ6RBr8WzCrkcbhW6diaznGD7FTckblUgogP0SmfqSeofrjBPg84A.jpg
※コンテナーの蓋をオープンする際、塗装が剥がれないように
下記の赤〇の箇所を先行してあげてください。
fc2blog_20181013012618007.jpg
バインダーを支えるアームにストッパーがあります。
ストッパーなくとも十分の保持力を持っています。
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajnAT25ibUzrCWCGqZHHVmwNwqX2gzcf8WDfxwyCa3nDnFzlicGWmTp17g.jpg

fc2blog_201810130126202d4.jpg
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajAMOS5QibvN2qFPKE9XRn43pRnSnu6nSraedEdTw8O2U358kDKVf2FZQ.jpg
fc2blog_2018101301262580c.jpg
fc2blog_2018101301262776f.jpg
fc2blog_20181013012628b61.jpg
PB2zZBIsicZ5Wg2HHBQPYtMXe9gRFxXiajr0vefd3OjsN1qvbLrgVbxe64abh40rb2JlbIic0vcvmxwk4F2brdv0Q.jpg

関連記事

コメント

非公開コメント