fc2ブログ

合金完成品 1/100 クシャトリヤ オプションセット

Steel Legend社
超合金完成品 1/100 NZ-666 クシャトリヤ オプションセット
HP検索キーワード(品番):「S270-2」「S270-3」

商品レビューはこちらをご確認ください。


【2021年6月16日】内容品更新
ec3fc099gy1grj16uo3u8j22tc240x6p.jpg

ec3fc099gy1grj16taurvj22tc240hdt.jpg

ec3fc099gy1grj16z7pjmj22tc2401ky.jpg

ec3fc099gy1grj16y5jl0j22tc2407wi.jpg

ec3fc099gy1grj16wvwy0j22tc240b2a.jpg

ec3fc099gy1grj16vprpuj22tc2401ky.jpg



【2021年6月15日】情報更新
基礎版内容品
006t9KxWgy1grfit1eh5cj399c4xs1l7.jpg

豪華版内容品
006t9KxWgy1grfit2clsmj399c4xskjv.jpg

006t9KxWgy1grfisybj91j32171ctkea.jpg

006t9KxWgy1grfiszn71oj31ot2j7b2b.jpg



【2021年2月18日】
本キットは豪華版と通常版、2種類で発売。

内容品[豪華版/通常版]
・バックパック(プロペラントタンク+噴射エフェクト) [◎/◎]
・ファンネルユニット 4*6個 [◎/◎]
・ファンエルエフェクト 4*6本 [◎/◎]
・ジャベリン [◎(2本)/〇(1本)]
・ガトリング [◎(12本)/〇(8本)]
・スタンド [◎(2セット)/〇(1セット)]
 ※スタンド2セットの場合、バインダーの分離展示も可能になる

【2021年2月17日】
オプションセット全容初公開
サンプル内容から、本オプションキットに以下の内容が付属。※こちらの憶測
・新規ファンネル
・ファンエルエフェクト
・専用アクションスタンド
・ジャベリン
・プロペラントタンク(若干小スケール)
・プロペラントタンク噴射エフェクト
・ガトリング
※SL社の超合金完成品 本体は付属されない


006t9KxWgy1gnpuz5vhsrj32gw1n9e86.jpg

006t9KxWgy1gnpuz6gucdj32gw1k27wl.jpg

006t9KxWgy1gnpuz8sr1uj32gw1j7b2e.jpg

006t9KxWgy1gnpuz8vfk6j32gw1gae85.jpg

006t9KxWgy1gnpuz9muhsj32gw1oykjq.jpg

006t9KxWgy1gnpuz848n2j32gw1jy1l2.jpg

006t9KxWgy1gnpuza8bqnj32gw1lhkjq.jpg

006t9KxWgy1gnpuzakzpuj32gw1l1kjq.jpg

006t9KxWgy1gk69ww0vb9j32tc1yyhdx.jpg

ファンネルユニットはもともとのファンネルに被せる必要がある
006t9KxWgy1gnpuz2swa8j32gw1e3npg.jpg


【2019年6月14日】
O1CN019dIeE21qXKsXNtW1L_!!798495505.jpg

関連記事

コメント

非公開コメント

Steel Legend製とMetal Club 製のクシャトリヤどちらを買おうか迷います。どっちができがいいんだろう?

Re: タイトルなし

> Steel Legend製とMetal Club 製のクシャトリヤどちらを買おうか迷います。どっちができがいいんだろう?
難しいご質問ですね。デザインの観点で、好き嫌いがはっきりわかれていますので、お好み次第です。
拡張性に関しては、MC社のほうガトリング装着可能ですので、セールスポイントの一つかと思われます。
しかし、近々SL社もオプションパーツ発売される噂が耳にします。
塗装クオリティに関してはSLのほうが上で、初期不良の発生率もSLのほうが低いと思われます。

No title

オプションセットの発売に合わせてクシャトリヤ本体の再販売はありますでしょうか?
もしくは個別オーダーは可能ですか?

No title

おぉっそろそろ発売かな楽しみ