fc2ブログ

1/72 MAS-0033 MSA-0011[Ext] Ex-Sガンダム プラモデル MECHANI CORE 機甲の城 その三

MECHANI CORE 機甲の城最新情報公開
次作はなんと1/72 MAS-0033 MSA-0011[Ext] Ex-Sガンダムに似てる何か
製品発売する際に、パーツの精度が改良されつつあるものの、
依然として「組立地獄」と称されている機甲の城ではあるが、
今回のEX-Sはデザイン上、全身関節接着されても迫力のデスプレイ演出ができるため、
関節のホールド感に対する不安がないと思うが(*_*;

いままで1/100 1/120 ディープストライカーを発売したが、
スケース違い、且つ、見た目流用パーツが少なく、
発売は21年末?22年になるのでは?と予測。
発売22年1月末

HP検索キーワード(品番):
「S363-1」レッド版 
「S363-2」ブルー版

「S363-3」クリア版の紹介はこちら
初回特典ベース部分の取扱説明書
取扱説明書訂正説明はこちら
内容品の確認はこちら

【2022年2月21日】指関節に関する共有

指関節に関するフィードバックいたただいたので、こちらにて共有
以下原文からの抜粋:
ーーーーー
GP02までの指とデザインが変わっててどうやら稼働部分表面のプラが中央ブロックに癒着しちゃってるみたいで、
デザインナイフで軽く切らないと破損しちゃうみたいです。
動いても癒着してた部分が残ってとても汚いが動きは適度に固く良い、
完全に除去すると恐らく動かす際の破損のしやすさに繋がると思われます。
ーーーーー

【2022年1月10日】テストショット更新
S363_ex_s_0108_001.jpg

S363_ex_s_0108_002.jpg

S363_ex_s_0108_003.jpg

S363_ex_s_0108_004.jpg

S363_ex_s_0108_005.jpg

S363_ex_s_0108_006.jpg

S363_ex_s_0108_007.jpg

S363_ex_s_0108_008.jpg

S363_ex_s_0108_009.jpg

S363_ex_s_0108_010.jpg

S363_ex_s_0108_011.jpg

S363_ex_s_0108_012.jpg

S363_ex_s_0108_013.jpg

S363_ex_s_0108_014.jpg

S363_ex_s_0108_015.jpg

S363_ex_s_0108_016.jpg

S363_ex_s_0108_017.jpg

S363_ex_s_0108_018.jpg


【2021年12月31日】
テストショット更新
ea19ab57gy1gxoy7vcpnij21400u0n0x.jpg

ea19ab57gy1gxoy7u6p97j21400u0q77.jpg

ea19ab57gy1gxoy7yhfrhj20u00x9wr8.jpg

ea19ab57gy1gxoy7wd8ajj21400u0tdz.jpg

ea19ab57gy1gxoy7uypsqj21400u0juv.jpg

ea19ab57gy1gxoy7vik8hj21400u078b.jpg

ea19ab57gy1gxoy7vorraj21400u0tdn.jpg

ea19ab57gy1gxoy7tqvl6j20u0140q8p.jpg

ea19ab57gy1gxoy7v3slpj21400u078s.jpg


【2021年10月31日】3Dプリントアウトパーツによるテストショット完全体更新
この進捗では製品版発売は22年5月あたりと予測
ea19ab57gy1gvytlx2h4sj21400u0dkm.jpg
ea19ab57gy1gvytlw2ar7j20u0140n1i.jpg
ea19ab57gy1gvytlxvpq5j21400u0dkx.jpg
ea19ab57gy1gvytlxi46yj21400u0aed.jpg


【2021年10月8日】
3Dプリントアウトテストショット更新
S363_1008_ex_s_001.jpg

S363_1008_ex_s_002.jpg

S363_1008_ex_s_003.jpg

S363_1008_ex_s_004.jpg

S363_1008_ex_s_005.jpg

S363_1008_ex_s_006.jpg

S363_1008_ex_s_007.jpg

S363_1008_ex_s_008.jpg

S363_1008_ex_s_009.jpg

S363_1008_ex_s_010.jpg

S363_1008_ex_s_011.jpg

S363_1008_ex_s_012.jpg

S363_1008_ex_s_013.jpg

S363_1008_ex_s_014.jpg

S363_1008_ex_s_015.jpg

S363_1008_ex_s_016.jpg

S363_1008_ex_s_017.jpg



【2021年9月29日】
3Dプリントアウトテストショット更新
S363_2_exs_info_0929_001.jpg

S363_2_exs_info_0929_002.jpg

S363_2_exs_info_0929_003.jpg

S363_2_exs_info_0929_004.jpg

S363_2_exs_info_0929_005.jpg

S363_2_exs_info_0929_006.jpg

S363_2_exs_info_0929_007.jpg

S363_2_exs_info_0929_008.jpg

S363_2_exs_info_0929_009.jpg

S363_2_exs_info_0929_010.jpg

S363_2_exs_info_0929_011.jpg

S363_2_exs_info_0929_012.jpg

S363_2_exs_info_0929_013.jpg



【2021年9月25日】
3Dプリントアウトテストショット更新
※製品版はプラモデル製
S363_2_EX_S_info_0925_001.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_002.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_003.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_004.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_005.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_006.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_007.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_008.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_009.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_010.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_011.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_012.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_013.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_014.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_015.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_016.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_017.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_018.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_019.jpg

S363_2_EX_S_info_0925_020.jpg



1/72 MAS-0033 MSA-0011[Ext] Ex-Sガンダム プラモデル MECHANI CORE 機甲の城 その二はこちら

関連記事

コメント

非公開コメント

ディープストライカーの後かな?

Re: タイトルなし

> ディープストライカーの後かな?
はい、ディープストライカーは今年の発売なので、
EX-Sは再来年の年初発売になるのでは?と予測しております。

No title

EX-Sっぽい何かだなぁ

Re: No title

> EX-Sっぽい何かだなぁ
はい[MAS-0033]EXSです

機甲の城、どんだけSガンダム好きなのか!
絶対買います!!

ところで変形はするの?

No title

sガンダム系もいいけど、1/60ゲルググや1/500ラーカイラムを機甲の城verとして製品化してほしいです。

どうせなら、サイコガンダムmk.Ⅱの1/100でキット化を希望

No title

みんな販売リクエストを好き勝手・・・

ここはひとつ、クィン・マンサやαアジール(っぽい何か)をお願いしたいです
ジオングっぽい何か、も発売済みなことだし・・・



これ、変形オミットかよ?

予約開始はいつ頃ですか?

Re: タイトルなし

> 予約開始はいつ頃ですか?
年末~1月頃正式予約ができるかと思います。

予約開始されたら、すぐに予約したいです。

Re: タイトルなし

> 予約開始されたら、すぐに予約したいです。
公式予約開始しました。

早速予約しました。

嫌な予感がする。
EX-Sの次の新作はもしかすると
1/72ディープストライカーかも

編集部の方、EX-Sの次の新作を教えて貰えませんか?

No title

質問です

> 40cmメガ粒子砲*1 
半年後の発送とありますが
送料は本体とは別に必要ですか?

Re: No title


送料込みで、別途発生しません。

ロケットバズーカは11月11日予約限定ですか。うーん、残念。

ロケットバズーカは11月11日予約限定ですか。うーん、残念。

Re: タイトルなし

> ロケットバズーカは11月11日予約限定ですか。うーん、残念。
メーカに確認すると11月11日特典の予約枠がまだ残っているそうです。

今予約しても特典は全部付くのかな?

Re: タイトルなし

> 今予約しても特典は全部付くのかな?
確認したところ、本日時点、フルバージョン特典付バージョンはまだ希望可能です。

ブルー版を予約しようかと考えています。
発売予定日はいつ頃決まりそうですかね。

Re: タイトルなし

> ブルー版を予約しようかと考えています。
> 発売予定日はいつ頃決まりそうですかね。
発売日がまだ公開されていませんが、年内の可能性が高いです。

今予約してまだ特典のバズーカつきますか?

Re: タイトルなし

> 今予約してまだ特典のバズーカつきますか?
昨日確認したところ、ブルー版まだ付属されます。赤は未確認。

変形しますか?MS形態のみ?

Re: タイトルなし

> 変形しますか?MS形態のみ?
変形機構がオミットされています

その後、情報ありませんが、大丈夫でしょうか。
ちょっと心配になってきました。

Re: タイトルなし

当時の生産予定数がすべて売り切れたため、宣伝する必要がなくなります。
今までの製品も同じ傾向がみられます。

前金いれてるものです。発売日は変わらずですか?

Re: タイトルなし

9月から発売に関する情報が更新されていませんね。

そろそろ発売日に関しての具体的な情報欲しいですね。

やっと発売時期が具体的になってきたかな。
発表から随分と時間掛かりましたね。