武機姫 EX-01 Rouge RC NICEE BIG Firebird社(アーシー・改 Arcee )
【2020年9月11日】
製品版写真追加、詳細はこちら
内容品一覧:
【2020年8月21日】
カラーサンプル更新
【2020年1月6日】
塗装済みテストショット写真更新
試作のため、最終製品版効果ではない。
【2019年12月31日】
塗装済みテストショット写真公開
今回は3Dキャット写真に近いメタルピンクで表現。
試作のため、最終製品版効果ではない。
【2019年9月29日】3Dキャット図詳細情報更新
メーカは正式予約受付開始と宣言
ロボットモード全長19cm
材質PVC,ABS
想定出荷時期2020年4月
※時間通り出荷する保証が内についてご了承ください
【2019年8月21日】テストショット更新
・配色は参考、製品版で調整あり。
・ウィンドウがクリアパーツで再現。
・スタンドなしでも自立可能。
・ロボットモードでは19cm
【2019年8月13日】
最新公開の写真から、ヘッドは二通り付属される模様
ビークルモードのフューチャーカー
【2019年7月20日】
まずはナイシーのサービスショット
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010
女性キャラとして非常に人気なアーシー
がBIG Firebirdより「ナイシー」として発売。
詳細発売情報について未公開。
BIG Firebird(大火鳥) の初作なので、製品品質コメントができないが、
以前プラモデルおもちゃの生産が本業だそうなので、
まったく無経験からの商品開発ではない。
本完成品はプラスチック製。表面塗装の有無について未公開
ロボットモードでは、なかなか勇ましい感じのアーシーから、
女性のセクシー面を前面的にボンキュッボンで強調されている模様。
プロポーションが非常に女性らしく、ピンクと白のボディもキュート!
顔もなかなかお姉さま的な感じでいいですね!
たまらない(*‘ω‘ *)方がおおくいらっしゃるのでは?
何せ、胸が柔らかい乳素材を使用、ただし劣化は早そう。
プラパーツとシリコン素材パーツ両方とも付属されるとうれしい限り。
アーシーからの脚色なので、変形ももちろん可能。
ビークルモードでフューチャーカーに変形可能。
まんまビークルの前面を背負ってる感じではあるが、プロポーション重視のため、かなり小型化されている。
なお、このバージョンは本体からバックパックを分離することができるのではないかと期待。
直近で公開されているテストショット
以下は当初のコンセプト設計図、
アニメ版オリジナルヘッドと、アーチャー、ソードモードの武器が付属されている。
どこまで製品化できるのかが期待できる。
アニメ版ヘッド
- 関連記事
コメント