【レビュー】その二 1/72 合金完成品 独眼の巨人 U.O.S.S PROTOTYPE ARMED MECHA AMX-01S-BREAKER MANING CYCLOPS ケンプファー PoisonToys MOSHOW社
PoisonToys合金完成品 独眼の巨人
U.O.S.S PROTOTYPE ARMED MECHA AMX-01S-BREAKER MANING CYCLOPS
ケンプファー レビュー転載その2
本キットはサンプル製品で、最終製品版ではない。
※メーカによる事前周知なしで商品仕様の変更が発生する場合があります。
付属品、パーツ構成などは購入時の仕様を正とします。
本記事による紹介内容はあくまで更新時点の情報となります。

U.O.S.S PROTOTYPE ARMED MECHA AMX-01S-BREAKER MANING CYCLOPS
ケンプファー レビュー転載その2
本キットはサンプル製品で、最終製品版ではない。
※メーカによる事前周知なしで商品仕様の変更が発生する場合があります。
付属品、パーツ構成などは購入時の仕様を正とします。
本記事による紹介内容はあくまで更新時点の情報となります。

今回の塗装は半艶消しメタルブルー。完成品キットでは初の試みではないかと。
通常の艶消し、ピュア塗装、とは異なる質感でケンプファーを表現。
今頃RG風の色分けがなく、全身統一なブルーに非常に好印象。
アンテナはスイッチとして使用。
モノアイが左右に動かせるが、組パーツと一体になっているため、調整ることが難しい。
本シリーズにおいて、初なパイロットフィギュア付属。コクピットの引き出し機構によって、フィギュア本体の確認ができるようになる。ちなみにフィギュア本体色分けされている。
コクピット内のミニターもエッチングパーツでディテールを表現。
2段関節でよりヒューマンに近いポージングを実現。
通常状態では、袖と腕部外装甲が干渉し、2段関節の可動に影響。右記のように袖パーツを外装甲に収納すると、可動の干渉を解決。
ビームサーベルはここに収納。
ショルダーは前方に可動可能。上下可動不可。
腰の可動は360
可動範囲増加のため、股は2重関節を使用。
足組も二重関節を使用。接地性は良好。
ここにスタンドジョイントとの差し替えが可能。
エフェクトパーツ発光時、明暗のグラデーション表現が好評価
- 関連記事
-
- 合金完成品 1/72 ガーベラ・テトラ ガーベラテトラ改 朱雀 VientianeToys社 (MO SHOW/Warrior Toys/POISON TOYS)
- 【レビュー】合金完成品 1/72 ガーベラ・テトラ ガーベラテトラ改 朱雀 VientianeToys社 (MO SHOW/Warrior Toys/POISON TOYS)
- 【レビュー】その二 1/72 合金完成品 独眼の巨人 U.O.S.S PROTOTYPE ARMED MECHA AMX-01S-BREAKER MANING CYCLOPS ケンプファー PoisonToys MOSHOW社
- 【レビュー】その一 1/72 合金完成品 独眼の巨人 U.O.S.S PROTOTYPE ARMED MECHA AMX-01S-BREAKER MANING CYCLOPS ケンプファー PoisonToys MOSHOW社
- 1/72 合金完成品 独眼の巨人 U.O.S.S PROTOTYPE ARMED MECHA AMX-01S-BREAKER MANING CYCLOPS ケンプファー PoisonToys
コメント