超大型キット 1/72 GP03D デンドロビウム プラモデル 戦甲強化(Rodams)社 その一
【2020年4月21日】ランナー更新
【2020年4月19日】
【2020年4月12日】脚3Dキャット図更新
【2020年4月7日】上肢3Dキャット図更新 パーツ数135個
【2020年3月31日】腰ユニット3Dキャット図更新
試作機配色
クリア版イメージ
【2020年3月25日】ヘッド修正3Dキャット図更新
【2020年3月23日】バックパック更新
【2020年3月21日】
【2020年3月20日】
クリア版イメージ初公開
バストフレーム公開
【2020年3月16日】
今回は超大型キット 1/72 GP03D デンドロビウムの可能性が高いと記載していたが、
すみません。
GFF #0034 GP03S ステイメン&ウェポンシステムに近い形態の発売となる可能性が高い。
情報未公開のため、本紹介記事のタイトルはいったん変更なしで。
【2020年3月12日】
予約開始カウントダウン三日
【2020年3月10日】胴体写真更新
【2020年3月10日】カラバリ版(オレンジ)更新
【2020年2月28日】バスト写真更新
【2020年2月18日】シールド
長19cm 幅55cm 高27cm
【2020年2月14日】
ライフル。長20.4cm 幅3.8cm 高5.6cm
【2020年1月23日】
バックパック(長さ11.1cm 幅6.4cm 高4.5cm)
【2020年1月22日】
プロペラントタンク3Dキャット図更新
長さ 49.7cm 高さ 9cm 幅 6.5cm
LED*2付属
【2020年1月14日】
レイザーライフル3Dキャット図更新
長さ 21cm 高さ 4.4cm 幅 1.4cm
【2020年1月11日】
現在公開されている情報キーワード:
バーニア4セット付属、ミサイルコンテナ、超大型キット、1/72、機甲の城風の3Dキャットデザイン
からGP03Dの可能性が高いと推測。
まずは巨大発光機能付きベース
- 関連記事
-
- 【内容品】1/72 GP03D デンドロビウム プラモデル
- 超大型キット 1/72 GP03D デンドロビウム プラモデル 戦甲強化(Rodams)社 その三
- 超大型キット 1/72 RAS-30L RARTIDO LARGO (GP03D デンドロビウムウェポンシステム) プラモデル 戦甲強化(Rodams)社 その一
- 超大型キット 1/72 GP03D デンドロビウム プラモデル 戦甲強化(Rodams)社 その二
- 超大型キット 1/72 GP03D デンドロビウム プラモデル 戦甲強化(Rodams)社 その一
コメント
だが、金額が怖い
2020-01-11 08:06 URL 編集
2020-01-22 06:17 URL 編集
編集部の方、情報があれば教えて下さい。
2020-01-22 06:31 URL 編集
2020-03-11 12:33 URL 編集
No title
もしくはセット販売と個別販売の二通りにしたほうが選択肢があっていいと思います。
メーカさん、検討してくれないかな。
2020-03-13 20:51 URL 編集
Re: No title
> もしくはセット販売と個別販売の二通りにしたほうが選択肢があっていいと思います。
> メーカさん、検討してくれないかな。
メーカにエスカレーションしました。
2020-03-14 14:13 INASK09 URL 編集
2020-03-19 13:30 URL 編集
No title
外国って1/72スケール多いけど、ビッグサイズならいっそ
1/60の方がいいと思う。
2020-03-21 13:13 URL 編集
Re: No title
> 外国って1/72スケール多いけど、ビッグサイズならいっそ
> 1/60の方がいいと思う。
B社1/72スケールがないので、このスケールの製品が多かったと推察しております。
2020-03-21 22:10 INASK09 URL 編集
結局、ステイメンで終わりか?
2020-03-25 18:08 URL 編集
Re: タイトルなし
> 結局、ステイメンで終わりか?
ステイメンで終わらないそうです。
どこまで発売するかについてはまだ公開されていません。
2020-03-28 13:20 INASK09 URL 編集
2020-12-30 01:48 URL 編集