fc2ブログ

【レビュー】MG 1/100 MSN-06S シナンジュ 外装甲改造プラモデルキット Takumi.Studio

Takumi.Studio
MG 1/100 MSN-06S シナンジュ 外装甲改造プラモデルキット
素組レビュー転載
MGシナンジュと見比べて、変更点の確認が中心となる記事である
各部ギミックの紹介についてこちらのレビュー記事をご確認ください。

全般的にスムーズに組み立てられる。パーツ精度よし、ディテールよし
一部ダボ穴の拡張とダボの削り込みが必要。
ほぼ100%の外装甲は新規パーツを使用。
もともと丸めたデザインより「鋭い」造形になっている。
S437_Takumi_Studio_review_002.jpg

ヘッドはすべてオリジナルパーツで構成されている。元キットが使われていない
S437_Takumi_Studio_review_004.jpg

S437_Takumi_Studio_review_005.jpg

モノアイの可動機構と元モノアイのクリアパーツが省略されている
S437_Takumi_Studio_review_006.jpg

胴体はフレーム部分すべて元キットのパーツを使用。外装甲はほぼ置き換えられている
S437_Takumi_Studio_review_007.jpg

真ん中のパーツと動力パイプ以外すべて新規パーツ使用。
S437_Takumi_Studio_review_008.jpg

バックパック。フレームパーツとプロペラントダンク連結関節のみ元キットのものを使用。
S437_Takumi_Studio_review_009.jpg

ブースター部分は真ん中の3つパーツ以外、すべて新規パーツ
S437_Takumi_Studio_review_010.jpg

プロペラントダンクは新規パーツに置き換え。
S437_Takumi_Studio_review_011.jpg

ショルダーユニットは全部新規パーツ使用。
S437_Takumi_Studio_review_012.jpg

上肢。前腕、肘、肩関節以外はすべて新規パーツ
S437_Takumi_Studio_review_013.jpg

下肢。フレームは元キットのものをそのまま使用。その他すべて新規パーツ使用。
S437_Takumi_Studio_review_014.jpg

股関節付け根に細かい突起部(ストッパー)が付いているが、
大腿部を取り付ける際に力加減をコントロールしないと壊れてしまうので、
可能であれば以下のようにプラホースでの補強を推奨。
S437_Takumi_Studio_review_015.jpg

下腿部両側のスラスターユニット、基本新規パーツ使用。
S437_Takumi_Studio_review_016.jpg

脚はすべての赤外装甲を新規パーツに置き換える
S437_Takumi_Studio_review_017.jpg

盾は灰色のフレーム以外すべて新規パーツに交換することで大型化実現。
S437_Takumi_Studio_review_018.jpg

組立後の残パーツ
S437_Takumi_Studio_review_019.jpg

S437_Takumi_Studio_review_020.jpg

S437_Takumi_Studio_review_021.jpg

S437_Takumi_Studio_review_022.jpg

S437_Takumi_Studio_review_023.jpg

S437_Takumi_Studio_review_024.jpg

S437_Takumi_Studio_review_025.jpg

S437_Takumi_Studio_review_026.jpg

S437_Takumi_Studio_review_027.jpg

S437_Takumi_Studio_review_028.jpg

S437_Takumi_Studio_review_029.jpg

S437_Takumi_Studio_review_030.jpg

S437_Takumi_Studio_review_031.jpg

S437_Takumi_Studio_review_032.jpg

S437_Takumi_Studio_review_033.jpg

S437_Takumi_Studio_review_034.jpg

S437_Takumi_Studio_review_035.jpg

S437_Takumi_Studio_review_036.jpg

外装甲展開後
S437_Takumi_Studio_review_037.jpg

塗分けされているフレームが確認できる
S437_Takumi_Studio_review_038.jpg

S437_Takumi_Studio_review_039.jpg

S437_Takumi_Studio_review_040.jpg

S437_Takumi_Studio_review_041.jpg

S437_Takumi_Studio_review_042.jpg

S437_Takumi_Studio_review_043.jpg

S437_Takumi_Studio_review_044.jpg

S437_Takumi_Studio_review_045.jpg

S437_Takumi_Studio_review_046.jpg

S437_Takumi_Studio_review_047.jpg

S437_Takumi_Studio_review_048.jpg

S437_Takumi_Studio_review_049.jpg

S437_Takumi_Studio_review_050.jpg

S437_Takumi_Studio_review_051.jpg

S437_Takumi_Studio_review_052.jpg

S437_Takumi_Studio_review_053.jpg

S437_Takumi_Studio_review_054.jpg

S437_Takumi_Studio_review_055.jpg

S437_Takumi_Studio_review_056.jpg

S437_Takumi_Studio_review_057.jpg

S437_Takumi_Studio_review_058.jpg

S437_Takumi_Studio_review_059.jpg

S437_Takumi_Studio_review_060.jpg

S437_Takumi_Studio_review_061.jpg

S437_Takumi_Studio_review_062.jpg

S437_Takumi_Studio_review_063.jpg

S437_Takumi_Studio_review_064.jpg

S437_Takumi_Studio_review_065.jpg

S437_Takumi_Studio_review_066.jpg

ヘッドとプロペラントダンクの改造がやややり過ぎ感があるので、
元キットのを装着するとこんな感じになる。
S437_Takumi_Studio_review_067.jpg

S437_Takumi_Studio_review_068.jpg

S437_Takumi_Studio_review_069.jpg

関連記事

コメント

非公開コメント