fc2ブログ

RG 1/144 Hi-νガンダム メタルフレーム

TLX-03
RG 1/144 Hi-νガンダム メタルフレーム
HP検索キーワード(品番):「M186」
少数パーツの組合せは緩い以外、基本スムーズに組み立てられる
脹脛部分はプラパ―tが使用されているため、
同シリーズTXL01のνガンダムより合金含有量が低い

【2023年2月26日】
M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_023.jpg

M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_024.jpg

M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_025.jpg

M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_026.jpg

rgνガンダムメタルフレームより交換部分の割合が多く、
フレームのディテールは基本オリジナルと一致。
M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_027.jpg

M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_028.jpg

M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_029.jpg

腰関節はPOM製で、ねじ固定式となっており、保持力を強化
M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_030.jpg

POM製パーツの割合が多いため、rgνのメタルフレームより軽量になる
M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_031.jpg

M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_032.jpg

M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_033.jpg

M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_034.jpg

M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_035.jpg

M185_M186_hg_nu_hinu_TXL_review_230225_036.jpg



【2023年2月25日】
M185M186_230225_003.jpg

M185M186_230225_004.jpg

M185M186_230225_005.jpg

M185M186_230225_006.jpg

M185M186_230225_007.jpg

M185M186_230225_008.jpg

M185M186_230225_009.jpg

M185M186_230225_016.jpg


M185M186_230225_017.jpg

M185M186_230225_018.jpg

M185M186_230225_019.jpg

M185M186_230225_020.jpg

M185M186_230225_021.jpg

M185M186_230225_022.jpg

008tEj37gy1h38ygjmokbj33wc2zk1kx.jpg

008tEj37gy1h38ygp2p2mj33vt2lab29.jpg

008tEj37ly1hbep774t1pj30xc0m8n69.jpg

関連記事

コメント

非公開コメント