機甲の城 1/72 RX-78GP02A ガンダム試作2号機サイサリス プラモデルキット
機甲の城 次作 GP02 2017年10月発売と発表していましたが、
今までオンスケの発売実績がなかったため、年末か2018年明けあたり出荷できると推測。
2018年10月前後発売できるではないかと予測しています。
2018年10月21日:予測外れました( ;∀;)。すみません。。。
近いうち出荷期日をメーカより公開されていますので、その際出荷予定日を更新します。
発売済み
HP検索キーワード(品番):通常版「S176」 クリアパーツ版「S176-2」
素組過程の参考はこちらです。
クリア版作例の紹介はこちらです。
専用特典バックパック
通常版「S415」の紹介はこちら
クリア版「S452」の紹介はこちら
身長:260mm
全長:285mm
奥行:151mm
砲身:324mm
シールド:240*130mm
パーツ数:1900(プラパーツ数1600個)
LED:28箇所
コントローラー付き
ベースおよびスタンド1セット付
初回特典ヘビーライフル1丁付属
【2019年5月10日】基本情報更新
オークションで珍しく全塗装完成品を見かけましたので共有。
製作換装および基本情報についてご参考まで。
原文確認はこちら
以下説明抜粋
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
作成後の感想として、ただただ疲れました。
同メーカーのクスィー及びペーネロペーより格段に出来は良いと思います。
関節等の保持力も申し分ありません。
説明書の番号違いは可愛い物でしたが。。。
自立もしますが、保管場所は要検討です。
個人的意見ですが、劇中にガトーがシールドを投げ捨ててアトミックバズーカをセットした時のセリフ
「再びジオンの理想を掲げる為に!星の屑成就の為に!ソロモンよ!私は還ってきた!」が再現出来るのはgoodでした。
メンテナンスハッチを開けた時のヒンジも良いです。
☆メーカー文面抜粋☆
1.頭の高さ:260ミリメートル
フルハイト:285MM
3.フルデプス:151MM
4.ガンナー:324MM
5.巨大シールド:240 x 130 MM
6.プラスチック部品:1650個の場合
7.メンテナンスバルブ:55チャンネル
9.バルブメタルドアヒンジ:19セット
10. LEDライト= 28
11.中央管理を設定する
12.接地プラットフォームとブラケットのセット
13.初回予約特別コード:ヘビーデューティーレーザーライフル
注:その他の製品情報は後で発表されます。
★1,600以上のプラスチック部品がある場合、製品は1,900以上の部品で構成されます。
★全身に30個近くのLEDと50個以上の開閉メンテナンスバルブがあります。
★LED中央制御用の特別な電子回路基板。
★頭の高さと超巨大シールド。
★内部に1つの核爆弾がある全長324mmの核攻撃銃。
★巨大なプラットフォームと主要なブラケットのセット、そして巨大なシールドを支えるサブブラケット。
★金属製の絶妙なCNCカーに装着。
付属品として、武器一式(初回特典含む)・取説※記載写真9~10
※元箱ありません。
※初回特典用の武器に使用する電池は準備願います。(AG9×3個)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【2019年1月25日】クリアバージョン写真更新
詳細はこちらをご確認ください。
【2019年1月10日】写真更新









【2018年12月28日】写真更新









【2018年12月20日】写真更新









【2018年12月18日】試作素組更新







【2018年11月20日】素組写真更新


















【2018年8月22日】ウェプンテストショット更新
いよいよ実物テストショット公開。









【2018年5月21日】クリアバージョンイメージCAD写真











【2018年4月21日】

今までオンスケの発売実績がなかったため、年末か2018年明けあたり出荷できると推測。
近いうち出荷期日をメーカより公開されていますので、その際出荷予定日を更新します。
発売済み
HP検索キーワード(品番):通常版「S176」 クリアパーツ版「S176-2」
素組過程の参考はこちらです。
クリア版作例の紹介はこちらです。
専用特典バックパック
通常版「S415」の紹介はこちら
クリア版「S452」の紹介はこちら
身長:260mm
全長:285mm
奥行:151mm
砲身:324mm
シールド:240*130mm
パーツ数:1900(プラパーツ数1600個)
LED:28箇所
コントローラー付き
ベースおよびスタンド1セット付
初回特典ヘビーライフル1丁付属
【2019年5月10日】基本情報更新
オークションで珍しく全塗装完成品を見かけましたので共有。
製作換装および基本情報についてご参考まで。
原文確認はこちら
以下説明抜粋
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
作成後の感想として、ただただ疲れました。
同メーカーのクスィー及びペーネロペーより格段に出来は良いと思います。
関節等の保持力も申し分ありません。
説明書の番号違いは可愛い物でしたが。。。
自立もしますが、保管場所は要検討です。
個人的意見ですが、劇中にガトーがシールドを投げ捨ててアトミックバズーカをセットした時のセリフ
「再びジオンの理想を掲げる為に!星の屑成就の為に!ソロモンよ!私は還ってきた!」が再現出来るのはgoodでした。
メンテナンスハッチを開けた時のヒンジも良いです。
☆メーカー文面抜粋☆
1.頭の高さ:260ミリメートル
フルハイト:285MM
3.フルデプス:151MM
4.ガンナー:324MM
5.巨大シールド:240 x 130 MM
6.プラスチック部品:1650個の場合
7.メンテナンスバルブ:55チャンネル
9.バルブメタルドアヒンジ:19セット
10. LEDライト= 28
11.中央管理を設定する
12.接地プラットフォームとブラケットのセット
13.初回予約特別コード:ヘビーデューティーレーザーライフル
注:その他の製品情報は後で発表されます。
★1,600以上のプラスチック部品がある場合、製品は1,900以上の部品で構成されます。
★全身に30個近くのLEDと50個以上の開閉メンテナンスバルブがあります。
★LED中央制御用の特別な電子回路基板。
★頭の高さと超巨大シールド。
★内部に1つの核爆弾がある全長324mmの核攻撃銃。
★巨大なプラットフォームと主要なブラケットのセット、そして巨大なシールドを支えるサブブラケット。
★金属製の絶妙なCNCカーに装着。
付属品として、武器一式(初回特典含む)・取説※記載写真9~10
※元箱ありません。
※初回特典用の武器に使用する電池は準備願います。(AG9×3個)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【2019年1月25日】クリアバージョン写真更新
詳細はこちらをご確認ください。
【2019年1月10日】写真更新









【2018年12月28日】写真更新









【2018年12月20日】写真更新









【2018年12月18日】試作素組更新







【2018年11月20日】素組写真更新


















【2018年8月22日】ウェプンテストショット更新
いよいよ実物テストショット公開。









【2018年5月21日】クリアバージョンイメージCAD写真











【2018年4月21日】

【2018年4月20日】
【2018年4月4日】
【2018年4月2日】
【2018年3月31日】
【2018年1月2日】
【2017年12月12日】予約スタート、今までの発売実績を踏まえて発売はおそらく2018年10月前後
【2017年4月4日】ヘッド更新
コメント
No title
12月13日時点の価格表示はタイムセール対象外の金額でしょうか?
2017-12-13 20:01 URL 編集
Re: No title
> 12月13日時点の価格表示はタイムセール対象外の金額でしょうか?
タイムセールは終了いたしました。申し訳ございません。
2017-12-14 00:27 INASK09 URL 編集
No title
2018-04-13 02:06 URL 編集
2018-04-21 13:40 URL 編集
ジオン系MAの1/100はほぼ無い
2018-04-21 14:33 URL 編集
向こうのメーカーさんは曲線が苦手なんですか?
カクカクしたアレンジGKばかりですが。
2018-08-10 01:42 URL 編集
No title
2018-11-26 00:49 もっきゅん URL 編集
Re: No title
まだできますね。
2018-11-27 00:22 INASK09 URL 編集
パーフェクトジオングのようにクリアバージョンは発売される予定なのでしょうか?
2018-12-21 23:24 URL 編集
Re: タイトルなし
> パーフェクトジオングのようにクリアバージョンは発売される予定なのでしょうか?
クリアバージョンも発売される予定で、HP検索キーワード(品番):「S176-2」です。
2018-12-30 01:45 INASK09 URL 編集